第2子かと思ったら、第3子もいました

第2子かと思ったら、第3子もいました。

2014年生まれの長男、2016年生まれの双子次男&三男、男3兄弟をもつアラサー兼業主婦です。育児、仕事、シンプルライフなどなど、日々のことを思うままに書いていきます。

妥協しない洋服選び シンプルライフをめざして

子育てとは関係ない記事です。

久々に、シンプルライフについて。

まだまだひよっこですが、ミニマリストシンプルライフに憧れているしまこです。

先日、久々に自分の服を買いに行きました。

というのも、夫の実家に帰省するのに、手持ちの服が足りないことに気づいたから。

帰省では、今回は義実家に1週間ほど滞在します。

我が家では毎日洗濯するので良いですが、今回は義実家。気にしないよと行ってくれますが自分の洗濯物をたくさん出すのも気が引けるもの。多少のゆとりをもって洋服を持って行こう…と思ったら。

あんまり服がないことに気づきました。

 

買い足しに近所の小規模なショッピングモールへ。

そんなわけで、近所に買いにいきました。

ここにはユニクロ無印良品があるので、まあどちらかで買えればいいかなって。

私は下着(上)はユニクロのブラトップタンクトップ(スーピマコットンのやつ)なので、それらを買い足しました。あと、この夏ヘビロテしているアンクルワイドパンツの色違いも。

問題はTシャツ類。着替えのTシャツと、パジャマに使えるようなTシャツが足りません。

家ではパジャマは無印良品のガーゼ素材の長袖長ズボンのザ・パジャマを愛用中なのですが、なんかそれを人の家で着るのも…と。

ユニクロ無印良品を見て、たくさん試着もしたのですが…

 

これといってほしい物がない!

私、ユニクロ無印良品もよく利用しているのですが、洋服(下着除く)はナチュラルビューティーベーシック(NBB)の愛用者です。

でも近所にNBBはないし、ユニクロと無印ならそこそこ何かシンプルなものがあるだろう…と思ったのです。

でも、ない。

でも、今日義実家に荷物送りたい。どうする。

 

わざわざ買いにいきました。

昔の私なら、とりあえず今回の帰省をしのぐために、そんなに気に入ってないけどそんなに高くないからいいかとそこで適当な服を買ってすませていたと思います。

しかし、最近は

気に入った物以外買いたくない。家に入れたくない。

(収納用品等、検討の為の試し買いは除く)

 

というわけで、一番近い池袋までわざわざ買いに行きました。めっちゃ暑かったけど。

 

で、試着して、

・グレーの丸首Tシャツ

・ネイビーのVネックTシャツ

・白とネイビーのボーダーVネックTシャツ

の3枚を購入。

夏物なのでセール対象にもなっていて、3枚で5000円以下で買えました。

 

洋服は必ず試着

もちろん試着して納得してから購入です。

試着してみると、着づらいとか、なんか似合わないとか、あるんですよね。

で、試着で「うーん?」って少しでも思ったものって、買っても着ない確率が高いので買いません。

時間はかかるけど、試着は絶対に譲れません。(なのでネットで服が買えません…)

 

パーソナルカラー診断と骨格診断で買い物時短

だいぶ以前の記事にも書きましたが、私は長男の育休中にパーソナルカラー診断と骨格診断を受けに行きました。

shimako.hatenablog.jp

shimako.hatenablog.jp

 

このため、服を手にとって身体にあてたり試着する前の段階で「絶対に自分に似合わないであろう色、形」のものを手に取る時間は省けています。手が伸びません。それがどんなに可愛くて、マネキンが着ていて素敵でも。

洋服が素敵なのと、自分に似合うかは別なので、自分に合わないものをすぐ判断できると買い物時間が短くて済みます。

 

ちなみに私はパーソナルカラーが「サマー」、骨格は「ストレート」。

青みがかった明るいパステルカラーが得意で、逆に深みのある色が似合いません。特にからし色のような秋に流行る黄色は超絶的に似合いません。あと深緑とか。アイテム単品で見ると素敵なのですが、自分に合わせるとすごく残念な感じになります。なので、そういったアイテムは手に取りません。

私の定番色は白・グレー・ネイビー

ネイビーは大得意なので、選ぶ率が高いです。

差し色は、青、明るい緑、青みがかったはっきりしたピンク、レモンイエローです。

また、アクセサリーなどのアイテムはゴールドよりシルバーが得意です。

 

骨格がストレートなので、形は、かっちりした定番物が得意です。逆にレースやフリル、変形が苦手。ドルマンスリーブとか見事に似合いません。

昔の記事にも書きましたが、昔、からし色のドルマンスリーブのトップスを可愛くて買ったのですが、結局まったく着なかったんです。色も形も似合ってないのを自分でも無意識にわかっていて、手が伸びなかったんだなと思います。

柄は、はっきりした大柄が得意。逆に小花柄などの小さい柄は苦手です。小花柄のチュニックとか、一時期流行りましたが、私が着るとオバサン街道まっしぐらでした。あれは形も柄もストレートの人には似合わず、ウェーブの人に合うアイテムなんですねぇ…

私は仕事着と私服をあまり分けない(分けたくない、増えるから)のですが、その点ストレートに似合う服はオフィスにも合う服が多いのでラッキーでした。カチッとした襟つきのジャケットとか得意です。逆にノーカラーのツイードジャケットは一気に入学式に来たお母さん風になります。。。(ストレートはツイード素材や丸首が不得意です)

 

こんな感じで自分に合うもの合わないものの基準があるので、洋服選びの時間はかなり削減されました。

色や形、柄で自分に合いそうなものをパパッと手に取り、試着室にGO。試着して気に入ったものを買う。こんな流れです。

 

ブランド物を買うわけではないので、数着で数千円程度の買い物です。

ですが、やっぱり気に入らないと後々着なくなって家のスペースを占領するガラクタになってしまうだけ。

惰性で買って着なくて罪悪感を持つより、納得して買ったものを着倒す方がとっても気持ちが良いなと改めて思ったしまこでした。

 

念のため書きますが、ユニクロ無印良品の洋服がダメだというわけではありません。どちらも私はヘビーユーザーです。下着(上)とズボンはユニクロ、下着(下)は無印。ですが、上に着る服は残念ながら私には似合わなかったのです。

※さらに念のため書きますが、パーソナルカラーや骨格にとらわれずに好きな服を着るのもとても良いと思います。ただ、私が洋服にそんなにこだわりがなく、パーソナルカラーや骨格診断であてはまったものが自分の好みに合っていたから採用しているだけですので、ご理解くださいませ。