第2子かと思ったら、第3子もいました

第2子かと思ったら、第3子もいました。

2014年生まれの長男、2016年生まれの双子次男&三男、男3兄弟をもつアラサー兼業主婦です。育児、仕事、シンプルライフなどなど、日々のことを思うままに書いていきます。

子連れに怒鳴るということ

スーパーで、おばあさんに怒鳴られました。

 

久々に長男と二人でおでかけ。

ラーメン屋さん(子連れ歓迎、座敷がある)でランチをし、その後お散歩。

ちょっとグズグズしはじめた長男。

あー、やばいなー、早く帰りたいなー、と思いつつ、スーパーに入りたいというので入る。

二階と一階の間の階段の踊り場にガチャガチャがあり、そこの前でやりたいやりたいと号泣。

さっさと引き上げれば良かったのですが、階段の途中にあるから暴れられたら危ないのと、私も身体の関係であまり無理できないので撤収までに時間がかかりました。できればなだめて落ち着かせて帰らせたかった。場所もスーパーで元々周りもうるさいし、すごく急かしはしなかった。

もちろんほったらかしにはしていないし、手をつないで降りようとしたり、ダメな理由を説明したり、色々していました。

「あらあらー、どうしたのー」

「一緒に降りようか~」

など、おばさま達に声をかけられるも、ダメ。

で、怒鳴り声。

「うるさい!!!静かにしろ!!!」

二階から、おばあさんが怒鳴っていました。

 

あなたはこれがヤンキー相手でも怒鳴るんですか

ちょうど近くにいたおばさまが

「そんな…子どもが泣いちゃうのはしかたないのに…」

とフォローして下さいました。

私は長男を抱きかかえて帰りました(幸い暴れなかったので階段も無事に降りることができました)

 

私が悪くないとは思いません。

子どもの声(特に泣き声)は響くし、うるさいし、心地よいものじゃないのは確かだと思います。

もっと早く対処してその場を去るべきだったのでしょう(バスや電車、カフェなどの閉鎖空間だとすぐ対処するよう努めていますが、大型スーパーの喧騒の中、階段のガチャガチャのところということで対処はゆっくりでした)。

「子どもが泣くのは当たり前」

これは子どもを持つ側、迷惑をかける側が言えるセリフではなく、心優しい周りの方達がフォローのために言ってくれるありがたい言葉。自分が言っちゃダメ。

 

でもね。

赤の他人に向かって怒鳴るって、異常なことだと思うんです。

店員さんに「静かにさせて(外に出させて)」と言うなり、

「ちょっと静かにさせてくれる?」と言いにくるなり、

対応の仕方があるわけです。

そこを汚い言葉で感情のままに怒鳴る、って。

で、多分、これが私だけじゃなく夫がいたら言わないんですよ。

子どもじゃなくて、ガラの悪そうな人がうるさくしてたって言わないんですよ。

相手が子どもと若い母親だから言うんですよ。(アラサーが若いかは別として)

相手を選んで言ってるんだよね。

ほんと、卑怯。

 

ちなみに子どもが出来てから暴言を吐かれたのは2回目。

長男が歩き始めてちょっとした頃、スーパーの入り口で少しもたついた時に舌打ちと共に「おっせーな、早くしろよ」と言われたのが1回目です。

確かにもたついたのは申し訳ないですが、数秒ですよ。数秒。10秒もないよ。

その時も、「じゃあアンタ、ヤンキーが同じように(むしろ私達よりも)邪魔だったら、同じ対応する?しないでしょ」と思ったよね。

ていうか、見知らぬ他人にしゃべる話し方じゃないよね。

相手が弱そうだから、刃向かってこなさそうだから、自分の虫の居所が悪いのを、相手にぶつけただけだよね。

ほんと、卑怯。

 

実際に刃向かいません。だからそういう人達をつけあがらせてしまうのかもしれませんが、こちらだって異常者に関わるのは避けたい。特に子ども連れとなると、基本、トラブルは回避したいので。私がちょっと不快になるくらいはどうでもいいのです。

ただ、怒鳴られるとか、暴言吐かれるだけならいいんですが、さらに理不尽だったり子どもに何かされそうになったら全力で抵抗しますし反撃します。と思っています。

 

真面目なお母さんは気にしすぎちゃダメだよ。と言いたい。

私の場合は「あー!腹立った!!なんだあのクソババア、頭いかれてんな(怒)」(言葉悪くてすみません)で終わるけれども、場合によっては追い詰められた母親の最後の一線をプツッと切っちゃうことだってあるかもしれないわけです。

真面目すぎる人ほど、自分の非を過大に認めがちだけど(確かに自分は迷惑かけてしまってるから、私が悪いから、みたいな)、

確かに迷惑かけてるかもしれないけど、ちょっとした迷惑程度で他人に暴言吐く人の方がよっぽどおかしいからね。

普通の人、暴言吐かないから。

 

子どもがいる側、迷惑かける側が言ってはいけないけど、人間、まったく迷惑かけずに生きていくことなんてできないんです。

でも、そこを迷惑かけて当たり前と開き直らずに、「迷惑かけてごめんなさい!」と思えて、対処するよう心がける。これができていればそんなに責められる必要ないんじゃないかと思います。で、迷惑かけられても、許してあげられる。それでいいじゃんと思うのです。

 

あー、いやなクソババアでした。

他の周りの皆さん、子どもがうるさくてすみませんでした。気をつけます。

あたたかく接して下さった皆さん、ありがとうございました。