第2子かと思ったら、第3子もいました

第2子かと思ったら、第3子もいました。

2014年生まれの長男、2016年生まれの双子次男&三男、男3兄弟をもつアラサー兼業主婦です。育児、仕事、シンプルライフなどなど、日々のことを思うままに書いていきます。

我が家の双子育児グッズ(お風呂編)

我が家の双子育児グッズご紹介第二段。

とはいえ双子ならではなものは特にございません(^_^;)

第一弾はこちら

shimako.hatenablog.jp

 

 

我が家の沐浴は、キッチンのシンクでおこなっています。

お風呂場で行うと季節的に寒いこと、中途半端にかがまなければならないので体に負担がかかること、からお風呂場は却下。二人分やらなきゃならないのでね…とにかく楽な方法で!(笑)

我が家のキッチンはリビングと対面式なので、部屋は常にあたたかいのでその点は安心。

ベビーバスは、リッチェルの膨らませるタイプのもの。

おしりの部分にある滑り止めのための突起?は、うちでは逆に使いづらく膨らましていません。

キッチンの蛇口でお湯をためて、リビングで服とオムツを脱がしてベビーバスにポチャン。

 

我が家では沐浴剤とベビーソープを併用中。

 

この二点、何もこだわりなしで買ってきてます(^_^;)時間がなくて、近所の薬局にあったから、です…

長男の時は沐浴剤は使いませんでした。

今回沐浴剤を使っているのは、石鹸だと2人洗わなきゃいけないことを考えると洗い流すのが大変そう。ただ溶かすだけでOK、かけ湯もいらない沐浴剤を使ってみるか!という理由から。

ただ、どーしても綺麗になった!という感じがしないので、週に2、3回、ベビーソープを使って洗っている感じです。

とりあえずどちらも肌荒れとかしなくてよかった。

 

現在は沐浴は夫と2人でおこなっていて、洗い終えたら、もう一人がバスタオルでチビを回収、服を着させて、もう一人のチビの沐浴に移る、という流れです。

そろそろ私ひとりでやってみようかなぁと画策中。

その場合はキッチンシンクのすぐそばにバウンサーを置いて、そこにバスタオルをセットしておく感じかなと思っています。

→結局今日、トライしちゃいました。意外と平気でした。やり方は上に書いたとおり。ちょっと嫌なのはバウンサーにチビを移す際にキッチンの床が少し濡れるくらいでした(笑)

 

 

長男を私と一緒にお風呂に入れていたときも、これを使っていました。

洗面所にバウンサーを置き、バスタオルセットし、服着せたまま乗せておいて先に私が入浴。一通り洗い終えたら長男の服を脱がせて一緒に入浴。あがるときはバスタオルで拭いてくるみ、バウンサーにのせておいて、出来る限り早く最低限自分を拭いて、長男連れてリビングに移動、服を着させる、という流れでお風呂に入れてました。

ベビーバス卒業後、2人いるチビはどうしようかしら。

バウンサー2つ…は邪魔だしなぁ…